「バイバイ」
トレーニングもいいですが、たまには楽しいトリックをやりましょう。
半年位前でしたか?うちの子供がソフトバンクのコマーシャルで白い犬(お父さん犬)が宇宙飛行士の古川さんに向かって、「フルカワさん」と言って手を挙げているのを見て「花」(うちの愛犬)もできる?と聞いてきました。
私は「『さようなら』の時に手を振る「バイバイ」と同じだからできるよ」と言って、一時期「バイバイ」から命令を「フルカワさん」に変えてしまいました。
「フルカワさん」と言って、ハンドシグナルは「バイバイ」です。
子供は大喜びでしてくれました。
今は、「バイバイ」に戻しています。花は「いったい、なんなの!」と思ったことでしょう。これはマネしないでくださいね。
で、今日は「バイバイ」をやります。
「バイバイ」
1.教え方
目標は犬が手を挙げて空中を2回掻くような仕草をさせる。
STEP1
①犬と対面して座らせます
②犬のやり易い方の手を挙げるようにする。
③手でおやつを握って(じゃんけんの時の「グー」にして)、犬の前に拳を差し出します。初めは低い位置から始 めて、徐々に高くしていきます。犬が立ち上がらないで手が一番高くなる所までやります。
※数回しっかりできたらおやつは手に含めずにおこないましょう。
④犬が拳に手を乗せたら「よし」と言って褒めてあげてご褒美をあげます。
初めは、手をなかなか乗せない犬もいます。20分程度は待ちましょう。
待てど手を乗せてくれない時は、人の方から犬の手を取って拳に乗せて「よし」と言って褒めてあげてご褒美を あげます。
STEP2
①犬と対面して座らせます
②グーの拳を徐々に開いて、ハンドシグナルを最終的に手を振る仕草にします。
③ハンドシグナルについて、手を振る仕草にするに当たり犬の手を人の手に触れさせる必要はありません。満足し た高さまで犬の手が挙がれば「よし」と言って褒めてあげてご褒美をあげます。
最終的に犬が立ち上がらないで手が一番高くなる所までやります。
STEP3
①犬と対面して座らせます
②「バイバイ」と命令します。
③ハンドシグナル、手を振る仕草をします。
④犬が立ち上がらないで、手が一番高くなる所まで挙がり、空中を2回掻くような仕草をしたら「よし」と言って褒めてあげてご褒美をあげます。
※「バイバイ」についてはハンドシグナルを付けたままのほうが楽しめる気がしますので、私は取っていません。
← ポチっと押してくれませんか
にほんブログ村
半年位前でしたか?うちの子供がソフトバンクのコマーシャルで白い犬(お父さん犬)が宇宙飛行士の古川さんに向かって、「フルカワさん」と言って手を挙げているのを見て「花」(うちの愛犬)もできる?と聞いてきました。
私は「『さようなら』の時に手を振る「バイバイ」と同じだからできるよ」と言って、一時期「バイバイ」から命令を「フルカワさん」に変えてしまいました。
「フルカワさん」と言って、ハンドシグナルは「バイバイ」です。
子供は大喜びでしてくれました。
今は、「バイバイ」に戻しています。花は「いったい、なんなの!」と思ったことでしょう。これはマネしないでくださいね。
で、今日は「バイバイ」をやります。
「バイバイ」
1.教え方
目標は犬が手を挙げて空中を2回掻くような仕草をさせる。
STEP1
①犬と対面して座らせます
②犬のやり易い方の手を挙げるようにする。
③手でおやつを握って(じゃんけんの時の「グー」にして)、犬の前に拳を差し出します。初めは低い位置から始 めて、徐々に高くしていきます。犬が立ち上がらないで手が一番高くなる所までやります。
※数回しっかりできたらおやつは手に含めずにおこないましょう。
④犬が拳に手を乗せたら「よし」と言って褒めてあげてご褒美をあげます。
初めは、手をなかなか乗せない犬もいます。20分程度は待ちましょう。
待てど手を乗せてくれない時は、人の方から犬の手を取って拳に乗せて「よし」と言って褒めてあげてご褒美を あげます。
STEP2
①犬と対面して座らせます
②グーの拳を徐々に開いて、ハンドシグナルを最終的に手を振る仕草にします。
③ハンドシグナルについて、手を振る仕草にするに当たり犬の手を人の手に触れさせる必要はありません。満足し た高さまで犬の手が挙がれば「よし」と言って褒めてあげてご褒美をあげます。
最終的に犬が立ち上がらないで手が一番高くなる所までやります。
STEP3
①犬と対面して座らせます
②「バイバイ」と命令します。
③ハンドシグナル、手を振る仕草をします。
④犬が立ち上がらないで、手が一番高くなる所まで挙がり、空中を2回掻くような仕草をしたら「よし」と言って褒めてあげてご褒美をあげます。
※「バイバイ」についてはハンドシグナルを付けたままのほうが楽しめる気がしますので、私は取っていません。

にほんブログ村
スポンサーサイト