fc2ブログ

子供向けイベント開催しました

 

去る2013年11月30日(土)に田無柳沢児童センターで

「ワンコとあいさつ」

と題して散歩中の犬との挨拶方法を中心に1時間程度のイベントを開かせてもらいました。

今回の目的は、犬の後進国日本において子供達に少しでも犬を触るさいのマナーを知って欲しい、犬の基本的な習性を知ってもらい、そして子供達が親になった時に自分の息子・娘に伝えて欲しいということです。

イベントではは愛犬「はな」(ミニチュアダックス)に頑張ってもらいました。
人がたくさんいるイベントは初めてだったので「はな」は少し緊張していましたが、子供達が挨拶に来るといつもどおり大歓迎していました。

参加してくれた子供は、犬が大好きな子はもちろん、ちょっと怖い、苦手と思っている友達も参加してくれました。

全員しっかりと「はな」に挨拶できたので良かったです。
犬に良い印象を持ってもらって終わることって大切ですよね。

犬の習性等を質問と説明を織り交ぜながら進行しました。
その他には私が犬役になったり、小学生役になったりしてちょっとした寸劇のようなこともやりました。

子供達メインのイベントは初めてだったので、どんな喋り方したらいいのかわからず、丁寧な話し方をしたり、子供向けの話し方をしたりで一貫性がなかったことを反省しています。

私の気持ちがどこまで子供達に伝わったかはわかりませんが、まずは初めての子供向けイベントが無時終了できたことがよかったと思っています。

イベントに際してご協力してくださった田無柳沢児童センターの職員の方に感謝申し上げます。

今回の反省点を改善して来年も西東京市のどこかの児童センターで開催しようと思っています。


にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ ← ポチっと押してくれませんか
にほんブログ村
スポンサーサイト



当店のドッグホテルについて

年末年始ドッグホテル予約受付中



私のホームページのホテル・預かりのページに「早朝・深夜のお預かり・お迎えについては、事前に予定を伝えて頂ければ、対応致します。」と書いてあります。

早朝って?深夜って?いったい何時なんだよ。と疑問に思う方がいると思います。

私が死ぬほど忙しくなければ何時でもOKなんです。

理由は、飼い主さんの気持ちに応えられるドッグホテルにしたいからです。

泊りで出かける時って朝早く出発して、帰宅時間は夜遅くなることが多いと考えました。

例えば人は朝5時に出発して、翌日22時帰宅。

営業時間が8時~20時のドッグホテルの場合、人が1泊2日であっても犬は3泊4日になることが考えられます。あたりまえですが料金は3泊分です。

当店では、愛犬と少しでも長く一緒に居たいという飼い主さんの気持ちを考えて出発当日にお預かりして帰宅当日にお引き渡しをできるようにしています。上の例えのケースですと料金は2泊分になります。計算方法はホームページを見てください。

また、当店では愛犬の無料送迎もやっています。お店からの距離、ホテルご利用期間等を考慮して無料送迎をしています。当店ご利用実績がなくても距離が近ければ無料送迎しています。
お問い合わせください。

只、当店は私が一人で仕事をしていますのでいつでもご希望の時間どおりにサービス提供できるとは限りません。例えば13時に迎えに来て欲しいと飼い主さんから依頼を受けた時に13時からトレーニングが入っている時は12時にお迎えに伺って料金は13時から発生のような調整をさせて頂くことはあります。

原則、クレートでのお預かりになりますが、愛犬の性格等を考慮して、できるだけフリーで遊ぶ時間をお作りするようにしています。

勿論、散歩はしますよ。


にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ ← ポチっと押してくれませんか
にほんブログ村
検索フォーム
プロフィール

advance toshiro

Author:advance toshiro
須賀川敏郎(スカガワ トシロウ)と申します。
1965年9月20日生まれ、西東京市でドッグトレーナーをやっています。

リンク
カレンダー
11 | 2013/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR